8月に入り本格的な夏を迎えた奥会津。
朝から濃い川霧が只見川に立ちこめ、まさに霧幻峡カヤックツアーにふさわしい幻想的な朝となりました。
ご参加くださったのは、群馬県からお越しのSさんと、埼玉県のNさんご一家の計5名様。

Sさんは、前日に早戸温泉「鶴の湯」さんにご宿泊。
ゆったりと奥会津を過ごす中で「せど森の宴」の案内から、この朝のカヤックツアーを見つけてご予約くださいました。
▶ 「せど森の宴」公式サイト:https://okuaizu-sedomori.com/
※「奥会津ならではのモノ」を活かした体験プログラムが多数紹介されています。
一方、Nさんご一家は、お父さまが「只見線」や「霧幻峡の渡し」を以前からご存知で、
今回の旅行では「せっかくなら奥会津で」と検索し、当ツアーにたどり着いてのご参加となりました。

ツアーは、幻想的な川霧に包まれた只見川を、静かにゆったりと進むところからスタート。
最初はゆっくりでしたが、皆さんすぐにコツをつかみ、自由にカヤックをコントロールしながら、それぞれのペースで水上のひとときを楽しんでおられました。
ちょうど後半、川霧が晴れてきたタイミングで只見線が通過!
カヤックの上から列車に手を振ったり、写真を撮ったりと、笑顔で思い思いに楽しむ姿がとても印象的でした。

ご家族それぞれが自然の中でのびのびと過ごされ、奥会津の静かな朝を満喫していただけました。
Sさん、Nさん、そしてご家族の皆さま、ご参加ありがとうございました。
ぜひまた季節を変えて、秋の紅葉や冬の雪景色も楽しみにいらしてください。


